フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成


講師プロフィール

吉川 景代 よしかわ ひろよ

  • 日本漢方養生学会認定 漢方養生指導士(臨床・薬膳・漢茶マスター) 
  • 日本不妊カウンセラー協会認定 不妊カウンセラー

ITと外食産業で20年以上勤務。1時の母。自身の産後の不調をきっかけに漢方に出会い、働く女性のこころと体のバランスの大切さについて考える。 不妊カウンセラーと漢方養生指導士として、現代女性に多い不調をホルモンバランスと漢方から解説。得意分野は不眠、不妊、婦人疾患、ストレスによるこころと体の不調など。 女性のライフスタイルを優しく見直す漢方養生を提案。
東洋医学アカデミーの老舗の薬日本堂漢方スクールで講師活動を行う。
趣味は映画と美術館巡りと温泉とカヌー。

blog

CAREER

経歴
余白(40px)
専門分野

・東洋医学とホルモン

・女性の不眠とメンタルヘルス

・不妊とPCOS(多嚢胞性卵巣症候群)

・産後・復職後の不調ケア

・親子の鉄欠乏性貧血

講演実績

・NEW!「不育症と漢方 ~流産を減らすためにできること~」
 薬日本堂漢方スクール主催

・NEW!「女性の不眠、本当の理由~睡眠の質がぐっと上がる暮らし方~」 
 薬日本堂漢方スクール主催

・「偉人でみる内傷七情 ~感情に流されず毎日を穏やかに過そう~」
・「女性のからだとミトコンドリア~活性化して細胞を呼び覚ます~」
・「産後の不調を乗り越える ~母の元気は子の元気~」  
・「子宮疾患と鉄欠乏貧血 ~子宮とこころのつながり~」
・「妊活のすすめ~PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)とホルモンバランス~」
・「片付けられない偉人達 ~片付けでもう悩まない!~」

Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

講演内容

偉人でみる内傷七情 
~感情に流されず毎日を穏やかに過そう~

薬日本堂漢方スクール開催ページ

仕事やプライベートでイライラして月経が重くなったり、悩んでお腹の調子が悪くなったり、眠れないことはありませんか。いつの時代も感情のコントロールは課題です。
でも、もしかしたらその感情は体質がつくりだしているのかもしれません。こころと体はつながっている。
あの短気な偉人はショートスリーパーで金平糖が大好きだった?
あの文豪はとても繊細さんで胃が弱かった?
本セミナーは歴史の偉人や文豪たちを通じて、人のこころと体のつながりを探ります。
ぜひ漢方の観点からご自身の体質を知って、感情に流されない穏やかな日々を過ごしましょう。
香り豊かな生薬やハーブを使った和漢サシェづくりのセルフケアを紹介します。
楽しく前向きにこころと体を整えたい方向けの講座です。

表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
女性のからだとミトコンドリア 
~活性化して細胞を呼び覚ます~

薬日本堂漢方スクール開催ページ

今、注目のミトコンドリアは女性のからだを生涯を通じて支えていく存在です。
中でも卵子、脳、肝臓、心臓を若く保つためには、ミトコンドリアの活性化が欠かせません。
一方、ミトコンドリアをうまく使えないとからだの不調も目立つように
・卵子の老化
・肝機能の低下
・体の炎症が続く〔風邪、アレルギー)
・筋力の低下と冷え
・脳疲労、大事な用事を忘れるなど
糖の瞬発的なエネルギーと違って、ミトコンドリアは持久的なエネルギーをつくるのが得意です。
女性にとって30~40代以降は重要なエネルギーの転換期になります。
ぜひ漢方の食・動・温養生を上手く取り入れて、体内のミトコンドリアを活性化し増やしていきましょう。
ミトコンドリアを味方にしてさびない体を!

表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
子宮疾患と鉄欠乏性貧血 ~子宮とこころのつながり~

薬日本堂漢方スクール開催
現代の女性のこころと子宮はとても忙しいです。日々のストレスでこころは感情に振り回され、子宮は昔よりも9倍も多い月経頻度で疲れています。まずはそんなこころと子宮のサインを読みとることから始めませんか。

こころと体はつながっています。子宮も例外ではありません。仕事やプライベートで我慢して飲み込んだストレスは消化しきれず、気をつまらせ、血と水をつまらせ、徐々に子宮へと溜まっていきます。
やがて月経トラブル(イライラ、月経痛、月経過多)や鉄欠乏性貧血(不安、不眠)の原因にもなります。
<子宮疾患>
・子宮内膜症
・ポリープ
・筋腫
・腺筋症
これらの子宮トラブルは現代女性のライフスタイルの急速な変化によって増えた欧米の疾患です。必要なのは、こころと子宮の負担を減らすことです。本講座では漢方とホルモンバランスから子宮疾患と鉄欠乏性貧血について解説します。また、こころを安定させる養生と子宮にやさしい食事を紹介します。
※薬日本堂青山校受講・オンライン受講・後日視聴アーカイブあり

表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
産後の不調を漢方でのりきる ~母の元気は子の元気~

薬日本堂漢方スクール開催 

出産、育児は女性にとって大きなイベント。多くの気血を消耗します。
高齢出産、ワンオペ育児、復職はさらなる負担に。髪の毛が抜ける・爪が割れる・腱鞘炎・イライラする・不安感・眠れない・疲れやすい・風邪をひきやすい・汗が出る...など次々とあらわれるため、早めのアプローチが大事。産後の不調の連鎖を講師の実体験も踏まえ漢方理論で解説します。また、時間や手間をかけずに食薬を取り入れる方法など、「走りながらの漢方養生」を紹介します。産前・産後の女性に限らず、更年期まで全ての女性に役立てられる内容です。
※薬日本堂青山校受講・オンライン受講・後日視聴アーカイブあり

表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
妊活のすすめ ~PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)とホルモンバランス~

薬日本堂漢方スクールページ
女性不妊で多いとされるPCOS(多嚢胞性卵巣症候群:たのうほうせいらんそうしょうこうぐん)。
男性ホルモンと消化ホルモンの過剰分泌から排卵障害、肥満、多毛、ニキビなどの不調を引き起こします。
そこには現代のストレスと糖が大きく関係しています。
女性にも男性ホルモンは分泌され、陰陽のように体内でバランスをとっています。

本セミナーではPCOSをホルモンで捉えるのと同時に、漢方から体質について解説します。
また生活を見直す養生を紹介します。
「食べるものが体をつくる」
「こころと体はつながっている」
PCOSは妊活期だけなく、思春期から更年期まで女性の生涯に影響します。
ぜひ漢方から自身の体質を知り、ホルモンバランスを整えていきましょう。
※薬日本堂青山校受講・オンライン受講・後日視聴アーカイブあり

表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
子宮は口ほどにモノをいう?
〜飲み込んだ感情の溜まり場「子宮」と感情の関係を知る!

セルフメディケーション協会主催

昔より忙しい現代の女性の子宮とこころ
現代女性は昔よりも生涯の平均月経回数が9倍も多いとされています。今や5人に1人は子宮筋腫、10人に1人は内膜症や腺筋症を持っていて、珍しくない子宮疾患。続く月経痛や月経過多をそのままにしておくとPMS、不眠、鉄欠乏性貧血にもつながります。まずは女性ホルモンのこと、感情と子宮のつながりについて学びましょう。

東洋医学で考える
「ホルモンバランス」の整え方
〜皮膚トラブルと子宮の深いつながり~

セルフメディケーション協会主催

多毛や顎ニキビ、不妊に多いPCOSは生活習慣病です。ストレスが多いと卵巣から過剰な男性ホルモンが分泌され、高糖質な食事は膵臓から過剰なインシュリンを分泌させます。まずは東洋医学の観点から生活を整えることで、崩れたホルモンバランスを見直しましょう。女性の子宮・卵巣は体とこころとつながっています。上手に付き合ってホルモンバランスを整えていきましょう。

女性の不眠、本当の理由
~睡眠の質がグッと上がる暮らし方~

セルフメディケーション協会主催

世界でも睡眠時間が短く労働時間が長い日本人女性
社会や家庭での役割が大きい30~50代女性は不眠が起こりやすくなります。東洋医学では女性に多い不眠は「ストレス不眠」「栄養不足の不眠」、「ホルモンバランスの乱れによる不眠」の3タイプ。不眠の本当の原因を理解して、日々の働き方、夜の過ごし方、食事を見直して眠りの質をグッとあげましょう。

表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせフォーム

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信